ニュース
-
10/6「茅ボッチづくり体験」募集中です
今年もやります。 茅ぼっちづくり体験! 詳しくは・・・ 日光の最奥・栗山郷で楽しむ「秘境アウトドア体験」-鬼怒川源流・栗山ツアー
-
【6/16(日)】栗山ツアー「ワラビ採り体験+自然散策」
この時期、土呂部高原の名物といえばワラビです。 太くておいしいワラビをいっぱい採り、BBQや自然散策を楽しみます。 おひたしや煮物など、土呂部のお母さんにワラビ…
-
土呂部産メープルシロップ「雪の華」2019年4月27日発売です!
<発売日> 2019年4月27日発売 <販売場所> 【土呂部】お食事処大滝[map]0288-97-1106【日蔭】栗山ふるさと物産セン…
-
土呂部のメープルシロップづくりの取り組みが新聞で紹介されました
クリックで拡大 今年もどろぶメープル会による天然カエデのメープルシロップ作りが始まりました。 作業初日の様子を下野新聞の方に紹介していただきました。 4月下旬の…
-
【土呂部のメープルシロップ雪の華】毎日新聞さんにご紹介いただきました
クリックで拡大 いつも丁寧に取材していただき、感謝です。 すべて作り終えるまで、もうひとがんばりです。 土呂部のメープルシロップ 雪の華、ご期待ください。
-
水芭蕉園のミズバショウが咲き始めました
暖かい日が続いたためか、ことしは例年より開花が早いです。 ぽつぽつと咲き始めました。 来週にはどれくらいのミズバショウが見られるでしょうか。
-
土呂部で雪かきはじまりました。7センチの積雪です。
土呂部がまたまた雪でニュースになりました。 今朝の下野新聞さんの記事です。 県内の山間部は21日、本格的な積雪に見舞われた。日光市土呂部では最大7センチの積雪が…
-
2017年の茅ボッチたちを、ぜひご覧ください
今年の秋も、土呂部の秋の風物詩「茅ボッチ」や「茅ボッチ街道」が楽しめる時期になりました。
-
「ワラビ採り体験」が実施されました
地元のアウトドア体験企画「鬼怒川源流・栗山ツアー」で、ドロブックルが主催となり「ワラビ採り体験」を実施しました。 去年に続き2回目です。参加者は7名。土呂部にし…
-
天然メープルシロップ「雪の華」絶賛発売中です
待ちに待った、土呂部のメープルシロップが商品化されました! 土呂部の女性6名で発足した「どろぶメープル会」が、心を込めておいしいメープルシロップをつくりました。…